第56回鴨叡会・生命分子化学科セミナーを開催します(1/28)【生命分子化学科】
[2020年1月21日]
第56回 鴨叡会・生命分子化学科セミナーのご案内
生命環境学部生命分子化学科では、各方面で活躍している研究者の方々を講師として招いた「鴨叡会・生命分子化学科セミナー」を開催しています。学内にいながら最先端の研究に触れることが出来る機会です。学年、分野を問わず、広く公開いたしますので、皆様ご参加ください。
【第56回 鴨叡会・生命分子化学科セミナー】
日 時 1月28日(火)16:00 〜
場 所 6号館 63講義室
テーマ 『フランシス・クリック:DNAモデル発見の経緯と意識研究への転回』
講 師 森川耿右 先生(京都大学 生命科学研究科)
対 象 学生、院生、教職員
また、これに先立ち、同じく6号館63講義室で、14時30分から
卒業生の 細江 雄飛さん(住化分析センター) のセミナーがあります。
タイトルは「就職しての雑感」です。会社紹介も含みます。
多数の皆様のご来聴を歓迎いたします。