生命環境学部の学部生が「第12回インテリアプラン・コンテスト」で最優秀賞を受賞しました
[2019年2月14日]
本学生命環境学部、環境デザイン学科の学生が「第12回インテリアプラン・コンテスト」(主催:インテリアプラン・コンテスト実行委員会)において「最優秀賞」を受賞しました。
受賞者
島田 涼 生命環境学部 環境デザイン学科 3回生(建築意匠学研究室)
受賞内容
第12回インテリアプラン・コンテスト 最優秀賞
受賞作品
「のぼって、おりて。」
従来、垂直方向の壁によって間仕切られていた賃貸集合住宅の空間を、水平方向の床によって分節することで、用途ごとに部屋を分けながら全体としてひと繋がりの空間とする提案です。空間を大きく斜めにゾーニングすることで各用途の生活空間のまとまりを確保しながら、さらに床の高さを変えることにより空間にヒエラルキーを持たせ、リビングあるいはダイニングから書斎・寝室へと空間を連続させ、各室の空間の広さと高さを適度に確保しながら空間を緩やかに連続的に分節したこと、また大容量の収納の確保ができていた点などが高く評価されました。
受賞年月日等
平成31年2月27日(木)苅田記念会館において表彰予定。
Webサイトに掲載
http://matsumoto-kuukankoubou.co.jp/upload/news/897/file.pdf