ページの先頭です

生命環境科学研究科 宮藤 久士 教授が(公社)日本木材加工技術協会第16回市川賞を受賞

[2017年5月30日]

生命環境科学研究科宮藤久士教授の(公社)日本木材加工技術協会第16回市川賞の受賞について

 

本学生命環境科学研究科の宮藤久士教授が(公社)日本木材加工技術協会第16回市川賞を受賞いたしましたので、下記のとおり、お知らせいたします。

 

                                                                                                                記

 1. 受賞者

生命環境科学研究科 環境科学専攻 宮藤 久士 教授 他2名共同受賞

 

 2. 受賞内容

 (公社)日本木材加工技術協会第16回市川賞

 

 3. 受賞研究題目

「イオン液体を用いた木材の難燃化」

 

 4. 受賞年月日

平成29年5月26日(金)

 

(参考)

 「市川賞」とは、公益社団法人日本木材加工技術協会により設けられた制度で、我が国の木材産業の発展に寄与する新しい研究・技術開発の集積に対して授与される。具体的には、木材産業に新しい可能性を提示する業績で、革新的な新規開発、技術開発を誘導するような開発・学術研究、近く実用化が見込まれるまたは実用化が進行中のものなど、未来志向の業績とされる。


生命環境科学研究科 宮藤 久士 教授が(公社)日本木材加工技術協会第16回市川賞を受賞への別ルート

Copyright (C) Kyoto Prefectural University All Rights Reserved.