ページの先頭です

機能分子合成化学研究室院生の第28回農薬デザイン研究会における最優秀発表賞の受賞について

[2014年1月9日]

 本学生命環境科学研究科機能分子合成化学研究室の院生が、第28回農薬デザイン研究会において最優秀発表賞を受賞しました。

1 受 賞 者 松下智久(生命環境科学研究科応用生命科学専攻博士前期課程1回生)

2 受賞演題名 「医農薬結合タンパク質の網羅的回収を指向した機能性樹脂の開発」

3 受賞年月日 平成25年11月8日(金)
※平成25年11月8日(金)開催の第28回農薬デザイン研究会(開催場所:京都市メルパルク京都)において、演題数22題のうち最優秀発表賞(1題)を受賞。

<農薬デザイン研究会について>
日本農薬学会(会員数:1500名)の学術研究会の一つであり、1985年発足。
関西、関東の関係企業が交互に幹事となって、テーマを決めた研究会(シンポジウム)を開催している。(本年度テーマは「21世紀を担う農薬をデザインする~そのヒントを求めて」。)


機能分子合成化学研究室院生の第28回農薬デザイン研究会における最優秀発表賞の受賞についてへの別ルート

Copyright (C) Kyoto Prefectural University All Rights Reserved.